絵金蔵では5月1日(日)・21日(土)の二日間、「観光ガイドと歩く赤岡の史跡めぐり散策」を開催いたします!

本日は散策するところを一部ご紹介します♪

IMG_3199

『栗皮石』
栗の皮を剥くように剥けるということで栗皮石と言われています。

幕末の横町通りには、あえてこのごつごつとした栗皮石を敷いていました。これは馬車の乗り入れをさせないための工夫であり、商店街に人を滞留させて商売をしようと考えたものであったといわれています。

明治になって除去されてからは商家の庭に置かれていましたが、時代と共に破棄され姿を消しました。

ところが昭和60年頃、石垣に使われているのが発見されました。

IMG_3197


町歩きではその栗皮石をご覧いただきます。実際に見ていただくと、ついつい写真を撮りたくなるような可愛い形をしていますよ♪


今回のご紹介で興味をもたれた方はぜひ絵金蔵までお申し込みください。
また詳細につきましては下記をご確認ください。皆様のご参加を心よりお待ちしています。


まち歩き散策 チラシ up-01


イベント詳細

  時   2022年5月1日(日) ・ 5月21日(土) 
        9時45分~12時 (9時30分より受付)

申込先   絵金蔵 0887-57-7117
        申込期限は各開催日の前日まで

参加費   1,000円
       (絵金蔵入館料、ラムネ代、保険料込)
       休憩時にドリンクのラムネをご用意しています。

特  典   絵金グッズをプレゼント
       また「龍馬パスポート」をお持ちの方は、特典のポストカードも進呈

  員   各15名

案内人   宮﨑 文敬(リョーマの休日ガイド)

  催   絵金蔵運営委員会

※少雨決行。大雨の場合は中止の可能性があります。
※コロナの感染状況によっては中止になる場合がございます。

※マスク着用のご協力をお願いします。


その他、ご不明な点がございましたら、
絵金蔵までお気軽にお問い合わせください。


まち歩き散策 チラシ up-01

絵金蔵では、
5/1(日) ・ 5/21(土)

町歩きイベント
観光ガイドと歩く 赤岡の史跡めぐり散策」 
を開催します


かつて「香南の商都」と呼ばれた面影や、絵金ゆかりの場所をご紹介。
絵金蔵にて館内解説も行います。

地元観光ガイドによる解説のもと、赤岡の魅力をお伝えします!



 イベント詳細

  時   2022年5月1日(日) ・ 5月21日(土) 
        9時45分~12時 (9時30分より受付)

申込先   絵金蔵 0887-57-7117
        申込期限は各開催日の前日まで

参加費   1,000円
       (絵金蔵入館料、ラムネ代、保険料込)
       休憩時にドリンクのラムネをご用意しています。

特  典   絵金グッズをプレゼント
       また「龍馬パスポート」をお持ちの方は、特典のポストカードも進呈

  員   各15名

案内人   宮﨑 文敬(リョーマの休日ガイド)

  催   絵金蔵運営委員会

※少雨決行。大雨の場合は中止の可能性があります。
※コロナの感染状況によっては中止になる場合がございます。

※マスク着用のご協力をお願いします。




その他、ご不明な点がございましたら、
絵金蔵までお気軽にお問い合わせください。

皆さまのご参加、心よりお待ちしております

ページ上部へ