あけましておめでとうございます!
今年が皆様にとって良い年となりますよう心よりお祈り申し上げます!

さて、新年早々に絵金蔵ではすてきな展示が始まっています。
その名も「エキンスタイルプレイバック」第一期の展示が
本日スタートしました。

IMG_8781


本展示は高知にゆかりのあるアーティストのそれぞれの作品の中に
「絵金らしさ」を見出す展示です。
あくまで模写やパロディではなく、ここに参加するアーティスト自身の作品の中に生きている「絵金」を見つけながら、その本質に迫っていきます。

本展時は新作も含みますが、
過去開催されたエキンスタイル関連展示からの一部傑作選です。

入り口から入ってすぐ、迫力満点の展示となっています!!
館内展示とあわせてお楽しみください!

※諸事情により岸野織子さんが第一期ではなく第二期での展示となっています。

エキンスタイルプレイバック展 表 最終-01-01

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

エキンスタイルプレイバック
エキンスタイル傑作選

第1期 2025年1月7日 (火) - 1月26日 (日)

【参加アーティスト】
岸野織子➡諸事情により第2期での出品となりました
島村悠

杉村夏希 

竹山美紀
とおちかあきこ

深浦亜希
横山千春

※1月27日~2月3日まで「エキンスタイルプレイバック」展示はございません。


第2期 2025年2月4日(火) - 2月24日 (月・祝)

【参加アーティスト】
atsuatsu

上村菜々子
鶴見さくら
デハラユキノリ
はらわたちゅん子
fufufuuun bu shinich
村岡マサヒロ
岸野織子

絵金の個性を受け継ぐ高知のアーティストの今を紹介するエキンスタイルの傑作選。
絵金文化の伝統を保存・継承・発展させながら未来に向けて発信していきます。


【会場】 絵金蔵 (781-5310 高知県香南市赤岡町538)
【時間】 9:00-17:00 (最終入館16:30) (月曜休館。 月曜が祝日の場合は翌平日)
【料金】 無料 ※別途絵金蔵入館料が必要です : 大人 520円他
         211日 絵金蔵開館20周年記念日は入館無料

◎関連イベント 
イベントのご予約➡
https://forms.gle/tAMZ4W84eKPEV6f6A

コンサート
「音楽で旅する絵金の生きた時代 絵金の聞いた音楽/聞けなかった音楽2
202528 () 14:00-15:30(パンケーキカフェ・マルシェも開催10:00-14:00)
【会場】 赤れんが商家香南市赤岡町772-1
【料金】無料
【定員】30名

特別講演
「絵金って何???-絵金の生涯と作品2-」
2025年2月16日 (日) 14:00-15:00
【講師】 アクトランド学芸員・絵金蔵顧問 横田 恵
【会場】絵金蔵
【料金】無料※別途絵金蔵入館料が必要です。
【定員】20名
 

◎お問い合わせ
エキンスタイルプレイバック展準備室
090-5287-8473 (別役eskjkochi@gmail.com
Instagram @ekinstyle_scince2023

絵金蔵
0887-57-7117 https://www.ekingura.com 



今年も残すところあと少し。
年末のあわただしさを感じている今日この頃です。

エキンスタイルプレイバック展 表 最終-01-01


さて、絵金蔵では来年の1月7日㈫より土間ホールにおいて
「エキンスタイルプレイバック」展を開催いたします。
これまで県内で2度ほど開催されてきた「エキンスタイル」。
この展示は高知県にゆかりのあるアーティストが、
それぞれのスタイルでそれぞれの中に息づく「絵金」をどう表現するかにせまった展覧会です。


絵金蔵これまで後援という形で展示の応援をさせていただいておりましたが
この度、当館の20周年記念と合わせ、過去の展示からの傑作選を館内にて行います。

第1期と第2期にわけて展示
を行いますので、
展示中の絵金作品とあわせてご覧ください!


また、関連イベントとしてコンサートと特別講演会が開催されます!
※イベントのご予約➡https://forms.gle/tAMZ4W84eKPEV6f6A

2月8日㈯
には赤岡町内にある
赤れんが商家にてコンサートが開催されます。
高知県内で活躍する演奏者たちによるスペシャルコンサート。
赤岡の代表的古民家で素敵なひと時を味わってください。

そして、
2月16日㈰には絵金蔵顧問でもある
アクトランド学芸員の横田恵さんによる講演会が絵金蔵で開催されます。
絵金蔵で絵金研究の第一人者のお話が聞ける機会をどうぞお見逃しなく!



また2月11日(火・祝)は絵金蔵の開館20周年記念日です。
当日は様々なイベントを行う他、
入館無料にて館内もご覧いただけます。
詳細は近日公開いたします~!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

エキンスタイルプレイバック
エキンスタイル傑作選

第1期 2025年1月7日 (火) - 1月26日 (日)

【参加アーティスト】
岸野織子
島村悠

杉村夏希 

竹山美紀
とおちかあきこ

深浦亜希
横山千春

※1月27日~2月3日まで「エキンスタイルプレイバック」展示はございません。


第2期 2025年2月4日(火) - 2月24日 (月・祝)

【参加アーティスト】
atsuatsu

上村菜々子
鶴見さくら
デハラユキノリ
はらわたちゅん子
fufufuuun bu shinich
村岡マサヒロ


絵金の個性を受け継ぐ高知のアーティストの今を紹介するエキンスタイルの傑作選。
絵金文化の伝統を保存・継承・発展させながら未来に向けて発信していきます。


【会場】 絵金蔵 (781-5310 高知県香南市赤岡町538)
【時間】 9:00-17:00 (最終入館16:30) (月曜休館。 月曜が祝日の場合は翌平日)
【料金】 無料別途絵金蔵入館料が必要です : 大人 520円他
         211日 絵金蔵開館20周年記念日は入館無料

◎関連イベント 
イベントのご予約➡
https://forms.gle/tAMZ4W84eKPEV6f6A

コンサート
「音楽で旅する絵金の生きた時代 絵金の聞いた音楽/聞けなかった音楽2
202528 () 14:00-15:30(パンケーキカフェ・マルシェも開催10:00-14:00)
【会場】 赤れんが商家香南市赤岡町772-1
【料金】無料
【定員】30名

特別講演
「絵金って何???-絵金の生涯と作品2-」
2025年2月16日 (日) 14:00-15:00
【講師】 アクトランド学芸員・絵金蔵顧問 横田 恵
【会場】絵金蔵
【料金】無料※別途絵金蔵入館料が必要です。
【定員】20名
 

◎お問い合わせ
エキンスタイルプレイバック展準備室
090-5287-8473 (別役) eskjkochi@gmail.com
Instagram @ekinstyle_scince2023

絵金蔵
0887-57-7117 https://www.ekingura.com 





令和6年1月7日からいの町紙の博物館3階「エキンスタイル第2回展」が開催中です!

高知ゆかりのアーティストの作品が展示されています。
IMG_0071

創造広場アクトランド学芸員 横田恵さんが講師として来られました。
IMG_0045
絵金蔵からもレプリカを貸し出しております。

IMG_0050
エキンスタイル第2回展は1月7日㈰から1月28日㈰まで開催してます。
是非いの町紙の博物館まで見に来てください!

●エキンスタイル第2回展
2024.1.7-1.28
いの町紙の博物館
【時 間】9:00-17:00
【休館日】月曜(祝日の場合は翌日)
【料 金】紙の博物館入館料のみ
一般500円、小・中・高生100円、65歳以上250円(要年齢確認)

●参加作家
石見陽奈 @ishimihina
大場真美 mami_ooba_ 
上村菜々子 @kamimurananako
坂本太郎 @tarousakamoto1984 
島村悠 @kotsupi5100 
竹山美紀 @miki.takeyama 
筒井美夏 @ttti_m 
鶴見さくら tututututututuru 
デハラユキノリ @deharayukinori 
深浦亜希 @fukauraaki 
fufufuuun bu shinichi @fufufuuunbu.s 
はらわた ちゅん子 @chung_kang.0302 
前田幸来  @kochi.my 
村岡マサヒロ @masahiromuraoka_piepo 

●週末イベント(各催し定員30名)

➀1月8日(月・祝) 14:00~
トークショー+ワークショップ 
「未来の絵金 きみも絵金さんになろう」
講師:村岡マサヒロ氏(マンガ家)

②1月14日(日)・27日(土)13:30~ 
映画上映会「後世に影響を与える絵金」
・絵描きのMarchy制作短編アニメーション
・林海象監督『夢みるように眠りたい』(2020デジタルリマスター版/初版1986)   
+お楽しみに(カントク挨拶???)

③1月21日(日) 14:00~
コンサート「音楽で旅する絵金の生きた時代: 
絵金の聞いた音楽/聞けなかった音楽 ~お座敷歌からヨーロッパ・ロマン派まで~」
(正曲一絃琴白鷺会/三味線・小唄:田村花枝/フルート:切詰稚奈、ピアノ:藤原すずか、バイオリン:目代美和)

④それ以外の土日14時~、在廊作家&主催者によるギャライートーク

【予約】:https://forms.gle/9YaH43veFCjSNxah6

●お問い合わせ
[Tel]090-5287-8473 
[E-mail] eskjkochi@gmail.com
[Instagram] @ekinstyle_scince2023  
[イベント予約]https://forms.gle/9YaH43veFCjSNxah6

ページ上部へ