令和6年1月7日からいの町紙の博物館3階「エキンスタイル第2回展」が開催中です!

高知ゆかりのアーティストの作品が展示されています。
IMG_0071

創造広場アクトランド学芸員 横田恵さんが講師として来られました。
IMG_0045
絵金蔵からもレプリカを貸し出しております。

IMG_0050
エキンスタイル第2回展は1月7日㈰から1月28日㈰まで開催してます。
是非いの町紙の博物館まで見に来てください!

●エキンスタイル第2回展
2024.1.7-1.28
いの町紙の博物館
【時 間】9:00-17:00
【休館日】月曜(祝日の場合は翌日)
【料 金】紙の博物館入館料のみ
一般500円、小・中・高生100円、65歳以上250円(要年齢確認)

●参加作家
石見陽奈 @ishimihina
大場真美 mami_ooba_ 
上村菜々子 @kamimurananako
坂本太郎 @tarousakamoto1984 
島村悠 @kotsupi5100 
竹山美紀 @miki.takeyama 
筒井美夏 @ttti_m 
鶴見さくら tututututututuru 
デハラユキノリ @deharayukinori 
深浦亜希 @fukauraaki 
fufufuuun bu shinichi @fufufuuunbu.s 
はらわた ちゅん子 @chung_kang.0302 
前田幸来  @kochi.my 
村岡マサヒロ @masahiromuraoka_piepo 

●週末イベント(各催し定員30名)

➀1月8日(月・祝) 14:00~
トークショー+ワークショップ 
「未来の絵金 きみも絵金さんになろう」
講師:村岡マサヒロ氏(マンガ家)

②1月14日(日)・27日(土)13:30~ 
映画上映会「後世に影響を与える絵金」
・絵描きのMarchy制作短編アニメーション
・林海象監督『夢みるように眠りたい』(2020デジタルリマスター版/初版1986)   
+お楽しみに(カントク挨拶???)

③1月21日(日) 14:00~
コンサート「音楽で旅する絵金の生きた時代: 
絵金の聞いた音楽/聞けなかった音楽 ~お座敷歌からヨーロッパ・ロマン派まで~」
(正曲一絃琴白鷺会/三味線・小唄:田村花枝/フルート:切詰稚奈、ピアノ:藤原すずか、バイオリン:目代美和)

④それ以外の土日14時~、在廊作家&主催者によるギャライートーク

【予約】:https://forms.gle/9YaH43veFCjSNxah6

●お問い合わせ
[Tel]090-5287-8473 
[E-mail] eskjkochi@gmail.com
[Instagram] @ekinstyle_scince2023  
[イベント予約]https://forms.gle/9YaH43veFCjSNxah6