皆さん、こんにちは! 

現在絵金蔵の庭ではギンモクセイの花が綺麗に咲いています!


DSC_2289

このギンモクセイを植えた最初の時はなかなか花が咲かず、どうしたものかと頭を抱えていたそうです。

それらから肥料等を行い、丁寧に育てることで立派な花が咲くようなったそうです。



DSC_2292

絵金蔵の庭では淡くほのかにギンモクセイの香りが漂っており、とても癒されます♪

当館に来られる際は、ぜひこのギンモクセイもご覧ください。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

企画展「落款・印章から視る絵金の世界」

■会期:2022年9月27日㈫~12月18日㈰

土佐藩のお抱え絵師として活躍していた絵師金蔵の人生を一変させた贋作事件。
それは模写した作品に偽の落款印章を押されたことによるものでした。
そして金蔵は絵金として大成した後も隠し落款を施す等、落款にこだわりを持ち続けました。
本展では落款・印章の視点から絵金の世界をご案内します。
また貴重な絵金の印章とその印影が入った作品を展示いたします。


落款タイトル-01

以前にも紹介した、絵金蔵からすぐ近くの町にお住まいの小学生の男の子から、
またしても素敵なプレゼントをいただきました!

そうすけ君作品


「コロナに負けるな!」
力強いメッセージとオリジナルキャラクター達がコロナ対策をしています。

絵金蔵も臨時休館となりさみしい限りですが、コロナに負けないように頑張ります!


◆絵金蔵臨時休館
8月21日(土)~9月3日(金)まで
※期間は延長となる場合がございます
R3臨時休館 16:9-01

1月も気づけば中旬

ご挨拶がずいぶんおそくなってしまいましたが
皆様本年も絵金蔵をどうぞよろしくお願いいたします


さてさて、新年早々にとっても素敵なプレゼントを頂戴しましたので
ご紹介させてください
近隣にお住いの小学生の男の子から、なんと
手作りのポスターをいただきました!


ポスターをくださった彼は、昨年から絵金蔵に何度も足を運んでくれており
そのたびにお手紙や小さなプレゼントをいただいていたのですが、
この度更なる力作をもって来てくださいました。


そうすけくん2そうすけくん1

小学生にして絵金のファンというとても有り難い存在に職員一同嬉しい気持ちでいっぱいです
絵もとても丁寧に描いてくれていて、ばっちり基本情報も記載してくれており感心しきりでした。
こちらのポスターは絵金蔵土間ホールにてしばらく掲示させていただく予定ですので、
絵金蔵にお越しの際にはぜひご覧ください!

絵金蔵ではこれからも少しづつ彼のような絵金ファンが増えることを願いながら
活動を続けてまいりますのでどうぞよろしくお願いいたします。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

絵金蔵では昨年に引き続き館内の一部改修工事に伴い下記期間において、
展示内容の一部変更や、臨時休館を予定しております。
当館をご利用の皆さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、
何卒ご理解とご協力をくださいますようお願い申し上げます。

臨時休館日
:ご入館いただけません
1月13日(水)・19日(火)・23日(土)・24日(日)
蔵の穴(第2展示室内)の休止
:本物が見られる覗き穴のみ休止
10月27日(火)~令和3年4月末頃
※予定、確定し次第更新します。
第2展示室の閉鎖
:その他の展示室は観覧可能
12月13日(日)~令和3年1月29日(金)



絵金蔵にはたくさんのボランティアさんが来てくださっています.

ボラさんにはそれぞれ得意な作業をしていただいてますが

今回は唯一の男手、Sさんにつて紹介します!


題して、
「絵金蔵ボラさんのお仕事 ~とっても頼りになる大工さん編~



Sさんは元々のお仕事のこともあり、

手先がとっても器用で、何でも直してくれます。

絵金蔵の小道具・展示室に入るときのお提灯、がありますよね?

あれも壊れてしまったらSさんに連絡です。

お手にかかればちょちょいのちょい!

あっという間に元通りにしてくれます♪


最新の作品はコチラ↓

坂本さんキャスター付け

こちらは、蔵にある棚にキャスターを付けてくださっているところです。

イベントのたびに動かすこの棚が重くて重くて・・・

ついに改良してもらうことにしました。


ご持参の工具BOXからは様々な工具が。

少しお手伝いしてみましたが、手際の良さに感服でした。


完成がコチラ↓

坂本さんキャスター付け3


全ての棚にキャスターがついて、移動もスーイスイ

とっても使い易く生まれ変わってくれました。


今度は何の日曜大工さんをしてもらいましょうか、わくわくですね!


次回の「絵金蔵ボラさんのお仕事」(未定)もお楽しみに



あかおかは猫が多い町なのですが
絵金蔵にも猫がいるのを皆さんご存知でしょうか


高い所から皆さんをお出迎えしているのですが、猫ですから
気ままに移動していて、こんな所に!と驚くこともよくあります。


今日は2階展示室の絵金手廻し年表の上でくつろいでました

DSCF7565


DSCF7566

手を叩くとにゃーと挨拶してくれます。


10年以上絵金蔵と一緒に絵を守ってくれているスタッフの一員ですので
ぜひ絵金蔵にお越しの際は探してあげてください


もうすぐひな祭りですね。

今年は館長が、絵金の長女、糸萩の嫁ぎ先に残された
雛図を元に粘土で立雛を作ってくれました

後ろに描かれた桃の枝、着物に描かれた草花や
団花紋等細かい部分まで再現された力作です


DSCF7500


日頃お世話になっているボランティアの皆様に
プレゼントさせていただきました。
皆さん「ありがとう~早速家に飾ります」と喜んで
受け取ってくださいました

すべて手作りなので、スタイルの良い女雛や
小さく可愛らしい女雛、すました表情の
男雛や、にっこり笑っている男雛とそれぞれ
十人十色で面白いです。

ひな祭りシーズン中は受付でお出迎えしております
のでぜひお立ち寄りくださいませ





おかげさまで2月11日をもちまして
「絵金蔵」は開館11周年を迎えました
これもひとえに皆様のご支援の賜物と
心より感謝申し上げます。

今日はお天気もよく暖かい穏やかな1日で
たくさんの方がおいでてくれました。
展示替えもたびたび行っていますので
ぜひまたお越しくださいませ


絵金についてはもちろん、赤岡のまちや魅力を
たくさんの方々に知っていただけるよう情報を
発信していきたいと思いますので、
これからも絵金蔵をよろしくお願い致します


今日は土曜日という事もあって県外から
団体のお客様がお越しくださったり、
弁天座では 「月亭方生独演会 武者修行の旅in 弁天座」
が開催され、開演時間が近づくと
たくさんの人で賑わっていました


DSCF7495

皆さん寒い中待っておられます。この後も続々と人が増え、
最近ここ南国高知でも寒い日が続いている為か
寂しい日もあったので賑やかで嬉しい限りでした。
早めに着いてしまったので、、と絵金蔵に
いらしてくださった方々もいました。ありがとうございました。




そして月亭方正さん、萬月さん、モストデンジャラスさんもお忙しい中
絵金蔵に来てくださいました。
快く写真を撮ってくださって、優しい方々でした。
ありがとうございました

仕事のため行けなかったのは残念でしたが、
お客さんが面白かった!と笑顔で
帰る姿を見れて良かったです。

DSCF7492




先月27日に絵金蔵を支えてくださっている
ボランティアさんやご近所さん、
そして遠方から足を運んでくださるお客様に

感謝の気持ちをこめて、館長が特製鶏団子汁を振舞いました
DSCF7474




DSCF7476

皆さま年末のお忙しい中集まってくださいました。
久しぶり~元気だった~?と話に花が咲いておりました
不思議な事に小さい町なのになかなかお会いできないんですよね・・・

偶然お越しくださったお客様にも食べていただき、2015年も賑やかに
笑顔で終わることができました。

味も好評で喜んでいただけたようで館長は一安心のようでした


今年もボランティアの皆様のお力をお借りしつつ、
絵金蔵スタッフ一同頑張ってまいりますので
今後ともよろしくお願い致します。






 
万両を飾りました
DSCF7468

万両とは別名タチバナ、秋から冬にかけてつける光沢のある赤い果実と
緑色のコントラストが美しく、正月用の縁起木として親しまれています。

万両の花言葉は「陰徳」と「寿ぎ(ことほぎ)」だそうです。
陰徳とは影で徳を積むこと、寿ぎとは言葉によって祝福することだそうです。

また長く実をつけていることから、「家が長く栄える」と言われる縁起物です。
絵金蔵も愛され長く栄えることができるよう頑張りたいと思います



ページ上部へ