桜は散ってもお出かけ日和
あつくなる前のひと時、皆さまどちらにお出かけされていますか?



さて、本日は素敵なイベントのご紹介

夜桜夜市の開催から1年、多くの方から今年は開催しないのかという
お問い合わせをいただきました。

そこで!
5月3日㈭18時~21時に

絵金蔵主催
 狐の夜市というお祭りを開催いたします
県立美術館主催『HOME』のコラボ企画です!詳細は後ほど
狐の夜市A3



手作りランプスタンドの展示や、
中日そば、焼き鳥、ごはんたい焼きやジェラートなどのオープンカフェ、
絵金蔵の開館時間の延長に加え

当日絵金蔵にご入館いただいたお客様は狐のお面にペイントできます!
オリジナル狐のお面で町にくりだしませんか?

そしてメインイベントには
狐の嫁入り行列が赤岡に姿を現します!
土佐のわらべ歌にもうたわれる狐の嫁入り行列、
その妖しく美しい姿を、昭和の風情残る赤岡でご覧ください!



また、狐の夜市は高知県立美術館主催の

向井山朋子「HOME」4月30日(月)‐5月12日(土)
とのコラボ企画となっております。

赤岡町初代村長のお屋敷であった赤れんが商家を舞台に
ピアニストで美術家、演出家と多彩な顔を持つオランダ・アムステルダム在住の向井山朋子氏演出のダンスパフォーマンスイベントです!
貴重な機会をお見逃しなく。
HOMEの詳細は
主催:高知県立美術館/TEL 088-866-8000までお問い合わください
          ※公演時間は狐の夜市とは異なります











狐の夜市 5月3日㈭ 18:00-21:00 
場所:香南市赤岡町本町通(島崎米穀店前~赤れんが商家西駐車場前)


狐の嫁入り行列:19:00~20:00予定

絵金蔵前/島崎米穀店前(出発)‐赤れんが商家西駐車場前(終点)公演


絵金蔵開館時間延長:9:00~18:30 入館締め切り18:00
          入館いただきますと、狐のお面にペインティングをすることができます。 
          狐になって町に繰り出してみませんか?
          ※入館は入館料が必要となりますのでお確かめください


オープンカフェ:18:00~21:00
弁天座本町通り駐車場の向かい




駐車場情報
香南市商工会駐車場
赤岡多目的駐車場
赤岡保健センター駐車場
赤岡市民館駐車場
赤岡保育所駐車場

以上の駐車場をご利用ください!!
会場周辺は通行止めとなっておりますので、
必ず駐車してからお越しください




たくさんのご来場をお待ちしております