先日お知らせをした赤れんが商家のお雛様を見てきました

DSCF7545


DSCF7544

立派な親王飾りのお雛様達です。
立雛も座雛もそれぞれ華やかで存在感がありました

DSCF7551

人形の他に掛け軸もありました。
描かれた絵を見てみると男雛が左、その右手側に女雛ですが現在は
西洋化が進みほとんど男雛が右、その左手側に女雛になっています
並べ方が右上位になったのは昭和初期、昭和天皇の即位礼の際
国際儀礼に従い天皇が右、その左手側に皇后に並ばれた事に倣った事が
発祥ではないか等諸説あるようです。

DSCF7543

花咲か爺さんのお人形もありました。
ここ掘れワンワンと言っているんでしょうか?可愛いです
お爺さんの優しそうな表情を見ていると癒されますね。


1日だけの展示なんてもったいないと思う程素敵なお雛様でした。
また来年の展示を期待しています