あたたかな春の風がここちよい季節ですね!
高知では早くも桜が散り始め新緑が芽吹いております。


さて、来たる4月22日㈯よりあべのハルカス美術館にて
【幕末土佐の天才絵師 絵金】が開催となります!
スクリーンショット (631)

高知県外では約50年ぶりとなる大規模展です。
絵金蔵からは23点の屏風絵の内21点が展示され、
赤岡町以外からも絵金の作品たちが集まります。


展示は前期後期に分かれており、作品が入れ替わります。
高知県下においても、なかなか一堂に絵金の絵を見ることはできませんので
皆様お見逃しなく!

そして音声ガイド・ナビゲーターはなんと
歌舞伎俳優の中村七之助さんとなっております!
こちらも非常に楽しみです。

その他関連企画も多数ございますので、
↓↓↓詳しくは公式ホームページをご覧ください!↓↓↓


※期間中、絵金蔵は通常通り開館しております。(展示数が減ることもございません。)


恐ろしいほど美しい幕末土佐の天才絵師 絵金

日程
2023
422日(土)~618日(日)

【前期展示:4/225/21、後期展示:5/236/18

火~金 10002000、月土日祝 10001800

(入館は閉館の30分前まで)

休館日: 424日(月)、58日(月)、522日(月)

 

会場

あべのハルカス美術館



先日4月10日㈪に絵金の芝居絵屏風たが絵金蔵より搬出されました!


4月22日㈯からあべのハルカス美術館で開催される
恐ろしいほど美しい幕末土佐の天才絵師 絵金」
において展示されます!
1




約50年ぶりとなる県外での大規模展。赤岡のみならず県下の作品が集まります。
絵金蔵からは21点の芝居絵屏風が出展され、
2019年より四カ年計画で行われた本格修理後初お披露目となる作品も含まれております。


大阪での開催ということで全国の方に絵金を知っていただける素晴らしい機会をいただき
関係者一同大変嬉しく思っております。

皆様ぜひこの機会にあべのハルカス美術館にて絵金作品をご堪能ください!





恐ろしいほど美しい幕末土佐の天才絵師 絵金

日程
2023年4月22日(土)~6月18日(日)

【前期展示:4/22~5/21、後期展示:5/23~6/18】

火~金 10:00~20:00、月土日祝 10:00~18:00

(入館は閉館の30分前まで)

休館日: 4月24日(月)、5月8日(月)、5月22日(月)

 

会場

あべのハルカス美術館








当館では現在、企画展「花鳥風月展」【会期:3月28日(火)~7月2日(日)】を開催しています!
IMG_4441

幕末土佐の天才絵師と言われた絵金は芝居絵だけでなく、植物や自然界の美しい景物も描いています。
本展では繊細で柔らかい筆致から、おどろおどろしいだけでない絵金の多彩な表現をご覧いただけます。

今回のブログでは本展で展示している襖絵「山荘秋景図」についてご紹介いたします。

IMG_4439
IMG_4438

須崎市の旧家の床の間に長年飾られていた襖絵です。

本作からは「源氏物語  宇治十帖〈橋姫〉」に描かれる、薫の君が晩秋の山荘に赴き美しい姫達と暮らす八の宮を訪ねる場面を思い起こさせるような、高貴な人の侘び住まいかの印象を受けます。繊細で柔らかい筆致からは、人物を描かずとも浮かぶ薫の君と八の宮の娘大君の二人の儚い恋の物語が感じられます。

あるいは、すだれの揺れている様に注目すると、万葉の女流歌人・額田王の歌「君待つと  わが恋こひをれば  わが屋戸やどの  すだれ動かし  秋の風吹く(あなたをお待ちして恋しくしたっておりますと、私の家のすだれを動かして秋の風が吹いてきます)」や、百人一首にも選ばれている大納言経信の歌「夕されば門田の稲葉おとづれて 蘆のまろ屋に秋風ぞ吹く(夕方になると、門前の他の稲葉に、さやさやと音を立てて、蘆〔葦〕葺きの仮屋に、秋風が吹きわたってくる)」のような、秋特有の人恋しさや淋しさを読み深めることもできます。

解釈は様々できますが、絵金の多彩な表現を伝える作品であることは間違いありません。
ぜひ実物をご覧ください!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 花鳥風月展
◆企画展「花鳥風月展」  
 
日 時  
 令和5年3月28日()~ 令和5年7月2()
 休館日  
 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日)
 ◆観覧料  
 一般520円(470円)/高校生300円(250円)/小・中学生150円(100円)

*( )内は15名様以上の団体料金

*絵金蔵入館料のみで観覧可能
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



先日3月25日㈯に開催された「狐の夜桜夜市」
崩れやすい天気となりましたが無事開催することができました!


お祭り開催直前まで雨が降っておりましたが、なんとか持ちの直し
いよいよ狐の嫁入り行列開始!
IMG_4250

IMG_4317

雨に濡れた町が提灯の灯りに照らされより一層幻想的でした。




IMG_4230

IMG_4382



お足元の悪い中お越しいただき誠にありがとうございました。
本企画は令和2年に開催予定だったものですが、
コロナ禍を乗り越え無事開催できたことを嬉しく思います。
行列に参加頂いた狐の皆さまも本当にありがとうございました。
今後とも絵金蔵では様々な企画を行って参りますのでどうぞよろしくお願いいたします。


ページ上部へ