まだまだ暑い日が続いておりますが、どこからともなくツクツクボウシの鳴き声が聞こえてきたり秋が近づいてきましたね。

さて、絵金蔵では
ただいま
「赤岡絵金 芝居絵屏風お披露目展2022」開催中
修理を終えて今年赤岡へ帰ってきた芝居絵屏風を中心に、週替わりで展示しております!

今週の作品は

菅原伝授手習鑑 寺子屋(よだれくり)(横町2区)です!
菅原伝授手習鑑 寺子屋(よだれくり)」展示期間:8月30日(火)~ 9月4日(日)
IMG_0001


【あらすじ】
菅原道真の没落後、家来武部源蔵は若君菅秀才をかくまっていたが、敵方の藤原時平一味に知れ、春藤玄蕃が首を取りにやってくる。手習いの子どもたちの顔を一人ずつ改めるのは、検分役をつとめる松王丸。芹生の里、源蔵の寺子屋の門さきで田舎育ちの子どもの顔を一人ずつ改めて、集ってきている親の手に引き取らす。とぼけたような田園生活の描写の中に、刻々といきづまる劇的瞬間が高められていく。「よだれくり」とは十五歳にもなって涎を垂らす子が描かれていることからきた俗称。
竹田出雲と並木千柳らの合作で「忠臣蔵」や「千本桜」と並ぶ義太夫狂言の三大傑作。

制作されてから160年以上経過した絵金の芝居絵屏風。経年に伴う様々な傷みの修理を終え、さらに美しくなった作品を絵金蔵にてご覧ください。


★全部の作品を見るなら年間パスポートが断然お得!★
大人2000円・高校生1200円・小中学生600円 絵金蔵にて販売中!



--------------------------------------------------------------------------------------------
◆赤岡絵金 芝居絵屏風お披露目展2022


◆日 時  令和4年8月9日(火)~ 9月25日(日)

【展示スケジュール】

 ※作品は各週1点ずつの展示となります。

   8月9日(火) ~ 8月14日(日)

   源平布引滝 松波検校琵琶(本町1区)

   8月16日(火) ~ 8月21日(日)

   義経千本桜 鮓屋(本町4区)

   8月23日(火)~ 8月28日(日)

   伊賀越道中双六 岡崎(門脇家所蔵)

   8月30日(火)~ 9月4日(日)

    菅原伝授手習鑑 寺子屋(よだれくり)(横町2区)

   9月6日(火)~9月11日(日)

    競伊勢物語 春日野小芳住家(横町2区)

   9月13日(火)~9月19日(月)

    伊達競阿国戯場 累(本町2区)

   9月21日(水)~9月25日(日)

    浮世柄比翼稲妻 鈴ヶ森(本町1区)

 

※開館状況及び展示内容は変更となる場合がございます。

 

ただいま開催中の「赤岡絵金 芝居絵屏風お披露目展2022」
修理を終えて今年赤岡へ帰ってきた芝居絵屏風を中心に、週替わりで展示しております!

今週の作品は

伊賀越道中双六 岡崎(門脇家所蔵です!
伊賀越道中双六 岡崎」展示期間:8月23日(火)~ 8月28日(日)

IMG_0001




【あらすじ】
上杉家の家老和田行家は、沢井股五郎に殺害される。行家の子志津馬は、姉婿の唐木政右衛門と東海道を仇討のために上って行く。岡崎の百姓で宿役人を兼ねる山田幸兵衛の娘お袖が股五郎の許嫁と知った志津馬は、股五郎と名乗り山田家に入る。一方、政右衛門は幸兵衛に助けられて岡崎の家に招かれる。そこへ政右衛門の妻お谷が乳呑児を連れ巡礼姿で訪ねてくる。夜回りの男がこれをからかう。政右衛門は素性が知れるのを恐れて赤子を殺す。幸兵衛は二人の事情を知り股五郎の行方を教える。


制作されてから160年以上経過した絵金の芝居絵屏風。経年に伴う様々な傷みの修理を終え、さらに美しくなった作品を絵金蔵にてご覧ください。


★全部の作品を見るなら年間パスポートが断然お得!★
大人2000円・高校生1200円・小中学生600円 絵金蔵にて販売中!



--------------------------------------------------------------------------------------------
◆赤岡絵金 芝居絵屏風お披露目展2022


◆日 時  令和4年8月9日(火)~ 9月25日(日)

【展示スケジュール】

 ※作品は各週1点ずつの展示となります。

   8月9日(火) ~ 8月14日(日)

   源平布引滝 松波検校琵琶(本町1区)

   8月16日(火) ~ 8月21日(日)

   義経千本桜 鮓屋(本町4区)

   8月23日(火)~ 8月28日(日)

   伊賀越道中双六 岡崎(門脇家所蔵)

   8月30日(火)~ 9月4日(日)

    菅原伝授手習鑑 寺子屋(よだれくり)(横町2区)

   9月6日(火)~9月11日(日)

    競伊勢物語 春日野小芳住家(横町2区)

   9月13日(火)~9月19日(月)

    伊達競阿国戯場 累(本町2区)

   9月21日(水)~9月25日(日)

    浮世柄比翼稲妻 鈴ヶ森(本町1区)

 

※開館状況及び展示内容は変更となる場合がございます。

 

先週より始まりました、「赤岡絵金 芝居絵屏風お披露目展2022」
修理を終えて今年赤岡へ帰ってきた芝居絵屏風を中心に、週替わりで展示しております!

今週の作品は

「義経千本桜 鮓屋(本町4区)」です!
「義経千本桜 鮓屋」展示期間:8月16日(火) ~ 8月21(日)


IMG_0002

こちらのチラシ画像に使用している作品となります!

2022お披露目展 メインビジュアル


【あらすじ】
平家一門が壇ノ浦で滅んだ後、吉野のつるべ鮓屋の弥左衛門は、平維盛の父重盛から受けた恩により、維盛を弥助と変名させてかくまう。一方、維盛の御台所若葉の内侍と若君の供をしてきた小金吾は、追手とたたかって討たれ、その小金吾の首を弥左衛門が持ち帰って鮓桶に隠す。折から梶原景時が維盛詮議に来ると聞き、弥左衛門は維盛らを逃がす。ところがその息子の権太は金を入れた鮓桶を抱えて後を追い、やがて内侍と若君を縄付にして維盛の首を梶原の実検に差し出す。しかしそれは実は小金吾の首、内侍と若君は権太の妻と子であった。
源義経伝説に取材した判官物で、平家の武将の運命を扱う歌舞伎の大作。


制作されてから160年以上経過した絵金の芝居絵屏風。経年に伴う様々な傷みの修理を終え、さらに美しくなった作品を絵金蔵にてご覧ください。


★全部の作品を見るなら年間パスポートが断然お得!★
大人2000円・高校生1200円・小中学生600円 絵金蔵にて販売中!



--------------------------------------------------------------------------------------------
◆赤岡絵金 芝居絵屏風お披露目展2022


◆日 時  令和4年8月9日(火)~ 9月25日(日)

【展示スケジュール】

 ※作品は各週1点ずつの展示となります。

   8月9日(火) ~ 8月14日(日)

   源平布引滝 松波検校琵琶(本町1区)

   8月16日(火) ~ 8月21日(日)

   義経千本桜 鮓屋(本町4区)

   8月23日(火)~ 8月28日(日)

   伊賀越道中双六 岡崎(門脇家所蔵)

   8月30日(火)~ 9月4日(日)

    菅原伝授手習鑑 寺子屋(よだれくり)(横町2区)

   9月6日(火)~9月11日(日)

    競伊勢物語 春日野小芳住家(横町2区)

   9月13日(火)~9月19日(月)

    伊達競阿国戯場 累(本町2区)

   9月21日(水)~9月25日(日)

    浮世柄比翼稲妻 鈴ヶ森(本町1区)

 

※開館状況及び展示内容は変更となる場合がございます。

 


大変暑い夏が続いております 
夏休みが始まりお出かけしてるご家族も多いと思います。熱中症には気をつけてお楽しみください。


そんな中、絵金蔵では企画展「土佐赤岡 芝居絵屏風お披露目展2022」スタートしました!

IMG_3791


当館では2019年より、4カ年計画で18点の絵金芝居絵屏風の本格修理を行っており、今年はその最終年度にあたります。

本展では昨年修理を終え、今年当館に帰ってきた作品をを中心に週替わりでお披露目します!



今回のブログでは本格修理により、今までとどこが変わったのか一部をご紹介します♪


(修理前)
修理前:本紙の亀裂(斜光撮影、①)

              
(修理後)
修理後:本紙の亀裂(斜光撮影、①)

現在の文化財の修理とは、新品のように綺麗にするのではなく、現状より劣化するのを防ぐためのものです。その中で破れた紙を貼りつけたり、ついた汚れを取り除いて綺麗になりました。


他にも内側に隠れていた絵の一部も顔を出すなど見所満載です。
これまでとは違う芝居絵屏風の新しい姿をぜひご覧ください!



★全部の作品を見るなら年間パスポートが断然お得!★
大人2000円・高校生1200円・小中学生600円 絵金蔵にて販売中!



--------------------------------------------------------------------------------------------
◆赤岡絵金 芝居絵屏風お披露目展2022


◆日 時  令和4年8月9日(火)~ 9月25日(日)

【展示スケジュール】

 ※作品は各週1点ずつの展示となります。

   8月9日(火) ~ 8月14日(日)

   源平布引滝 松波検校琵琶(本町1区)

   8月16日(火) ~ 8月21(日)

   義経千本桜 鮓屋(本町4区)

   8月23日(火)~ 8月28(日)

   伊賀越道中双六 岡崎(門脇家所蔵)

   8月30日(火)~ 9月4(日)

    菅原伝授手習鑑 寺子屋(よだれくり)(横町2区)

   9月6日(火)~9月11(日)

    競伊勢物語 春日野小芳住家(横町2区)

   9月13日(火)~9月19(月)

    伊達競阿国戯場 累(本町2区)

   9月21日(水)~9月25(日)

    浮世柄比翼稲妻 鈴ヶ森(本町1区)

 

※開館状況及び展示内容は変更となる場合がございます。



7月は須留田八幡神祭、3年ぶりの開催となった絵金祭りを終え
お祭りの余韻に浸っている絵金蔵ですが、
今月8月10日8月9日㈫より本物の作品を
ド、ドーンと館内にて展示する企画展が始まります!


その名も「赤岡絵金 芝居絵屏風お披露目展2022」
昨年に引き続いての開催です!



2022お披露目展 メインビジュアル




本展示は2019年より4カ年計画で大規模な本格修理をしている
18点の赤岡町の絵金芝居絵屏風。
今年はその最終年度にあたります。
この度の展示では昨年度すでに修理を終えた作品をを中心に週替わりでお披露目します!
長い間、内側に隠れていた絵の一部も顔を出すなど、これまでとは何かがちょっと違う
芝居絵屏風の新しい姿をご覧ください。


★全部の作品を見るなら年間パスポートが断然お得!★
大人2000円・高校生1200円・小中学生600円 絵金蔵にて販売中!



--------------------------------------------------------------------------------------------
◆赤岡絵金 芝居絵屏風お披露目展2022


◆日 時  令和4年8月9日(火)~ 9月25日(日)

【展示スケジュール】

 ※作品は各週1点ずつの展示となります。

   8月9日(火) ~ 8月14日(日)

   源平布引滝 松波検校琵琶(本町1区)

   8月16日(火) ~ 8月21(日)

   義経千本桜 鮓屋(本町4区)

   8月23日(火)~ 8月28(日)

   伊賀越道中双六 岡崎(門脇家所蔵)

   8月30日(火)~ 9月4(日)

    菅原伝授手習鑑 寺子屋(よだれくり)(横町2区)

   9月6日(火)~9月11(日)

    競伊勢物語 春日野小芳住家(横町2区)

   9月13日(火)~9月19(月)

    伊達競阿国戯場 累(本町2区)

   9月21日(水)~9月25(日)

    浮世柄比翼稲妻 鈴ヶ森(本町1区)

 

※開館状況及び展示内容は変更となる場合がございます。

 

ページ上部へ