三寒四温の季節、皆さまいかがお過ごしですか?
絵金蔵では3月3日の桃の節句の時期に合わせて、
雛飾りを展示しております

以前蔵に寄贈していただいたものです。
今では見ることのない様式が新鮮に映ります。

3点のうち2点は寝殿風(?)の建物に、お内裏様とお雛様がお座りになっています。
その前に御簾があるため、拝顔するには少し屈まないといけません。
なんとも奥ゆかしいお2人ですね

IMG_2470


もう一つはミニチュアのショーウィンドウのように箱にはいっています。
よく見るとお雛様がお内裏様に少し寄っているのですが、
ガラスの面で蓋をしている状態なので、動かせません。
寄り添っているように見えるので、これはこれで良しとしています

IMG_2467


お雛様を見に、是非お越しください




「絵金蔵と赤れんがの商家~赤岡の魅力に迫る~」と題して
横田恵学芸員(絵金蔵副蔵長)、高知高専の北山めぐみ助教(絵金のまちP)の
講演会、街歩きイベントが行われました。

IMG_2434

IMG_2437

絵金や赤岡の街並みの歴史やこれまでの取り組みなど
2人だから語れる「赤岡の魅力」をたくさん紹介した内容でした。


弁天座での講演会の後は、絵金蔵を見学。

闇の展示室では横田による解説が行われました。
絵の物語や隠れたサイン(隠し落款)を見つけようと
参加者の方は熱心に見入っていました。



その後は赤岡の街並みを散策しました。

ゴール地点である赤れんがの商家には、
靴づくりに必要な足型や織機などなど
めすらしいものがたくさんあります。

こちらも熱心に見入っていました。

IMG_2450

「赤岡」を体験した、大満足の1日となりました。

今日は香南市観光PRマスコット「こーにゃん」と

ミスマーメードの方々が絵金蔵に来てくださいました

 

香南市より発行する、香南市をサイクリングで周遊して

楽しんでもらうための冊子の写真撮りのためです

 

爽やかなお二人と白くてかわいいこーにゃん。

寒い中、笑顔で撮影にのぞんでいました。

 

こちらの冊子は、3月の「志国高知幕末維新博」のスタートの時期にあわせて

県内各所で配布するとのことです。


ぜひお手にとって春の香南市をサイクリングしてみてください

IMG_8627

 

詳しくはこちらにお問い合わせください。

一般社団法人 香南市観光協会
781-5232 高知県香南市野市町西野2056(のいち駅構内)
TEL/0887-56-5200
  FAX/0887-56-5545

絵金蔵と赤れんがの商家~赤岡の魅力に迫る~




香南市教育委員会が企画する、香南市の歴史や文化を考える文化財講座。

これまで「地形と地質」「遺跡の発掘」など多様なテーマで開催されてきましたが、

5弾となる今回のテーマは「赤岡のまちづくりの歴史」です!

絵金、そしてどこか昔懐かしい町並みを生かしたまちづくりを
ふたりの「メグミ」が語ります。
講演後は町歩きを楽しみながら絵金蔵・赤れんが商家を訪ねます。


申し込みは不要です。直接会場へお越しください

 

日時:218日(土) 13:0017:00

場所:弁天座、絵金蔵~赤れんが商家 散策

講師:横田恵(絵金蔵福蔵長)、北山めぐみ(絵金のまちP

受講料:500円(絵金蔵入場料・保険料含む) 高校生以下無料

問い合わせ:香南市文化財センター 0887-54-2296

ページ上部へ