絵金蔵では、龍馬パスポートのスタンプを
2015年1月4日~2015年3月31日までの期間限定で
レアスタンプで押させて頂いていますが、
皆さまご存知でしょうか?

img_0


龍馬パスポートの通常ルールでは、同一パスポート内に
同じ施設のスタンプを押印すると重複扱いとして「無効」となりますが、
この期間限定レアスタンプは、「通常スタンプ」+「レアスタンプ」の
押印が可能となっていますので
1月4日以前に絵金蔵にお越しいただき
通常スタンプが押印されているパスポートにも
期間限定レアスタンプを押すことができます。

また、1月4日から3月31日までにお越しいただき
レアスタンプを押印された方も
4月1日以降でしたら「レアスタンプ」+「通常スタンプ」の押印が可能です。

レアスタンプのデザインは、お越しいただいてからのお楽しみ♪
でもレアに相応しいデザインとなっておりますので
この機会に是非絵金蔵に龍馬パスポートを持ってお越しください。

龍馬パスポート、レアスタンプについての詳細は、
下記URLにアクセスしてみてください。

●龍馬パスポート
http://www.attaka.or.jp/ryoma-pass/

●レアスタンプ
http://www.attaka.or.jp/info/dtl.php?ID=1037


1月10日(日)、絵金蔵入館者10万人を達成致しました。
10万人目のお客様は、休暇を利用して関東からお越しのご主人と
高知で仕事をされている奥様のご夫婦でした。
ご夫婦には、絵金蔵から10万人目を記した賞状と
記念品をお贈りさせていただきました。


10万人目


これまでに10万人もの皆さまにお越しいただきましたこと
今まで支えて下さった多くのみなさまに心より感謝するとともに、
この先の5万人、10万人を目指して
職員一同気持ちを新たに努力していく所存です。
どうか今後も引き続き絵金蔵にご支援、ご協力を賜りますよう
よろしくお願いいたします。

当日のことは、高知新聞の記事にもなりましたので
詳しくは下記URLにアクセスしてみてください。
http://www.kochinews.co.jp/?&nwSrl=331760&nwIW=1&nwVt=knd

少し前になりますが、1月8日(木)に香南市の観光PRビデオ撮影の為、
絵金蔵に香南市のゆるキャラ「こーにゃん」がやって来ました。
DSCF7182
こーにゃんファンの私はテンションあがりました♪
お願いしてツーショットも撮ってもらって嬉しかったです。

香南市のPRビデオは、今年の4月以降に香南市を中心とする
ヤシィパークなどの観光施設で放映される予定だそうです。

■伊賀越道中双六 岡崎(いがごえどうちゅうすごろく おかざき)
 香南市赤岡町門脇家所蔵
 門脇家・伊賀越道中双六


■東山桜荘子 佐倉宗吾子別れ(ひがしやまさくらそうし さくらそうごこわかれ)
 河田小龍筆
 香南市赤岡町本町四区所蔵
 本4・東山桜荘子(小龍)

おかげさまで絵金蔵は、平成27年2月11日をもちまして
開館10周年を迎えます。10周年を迎えるにあたり、
これまで支えて下さった地域の皆さま、県内外のお客様への感謝と
今後の発展への願を込めた催しを行います。

その一つとして、2012年絵金誕生200年に開催し、
その妖しさと不思議さに大反響をいただいた「狐の嫁入り」行列を
再び行うことにしました。

つきましては、下記の通り仮装して行列を行っていただける方を募集しております。
幕末の土佐の民衆が楽しんだという記録があり、赤岡のわらべ歌にもうたわれる
「狐の嫁入り」行列を赤岡の町でご一緒に体験してみませんか?
練習及び当日に参加可能な皆様のご協力を賜りますよう、
どうぞよろしくお願い申し上げます。

 開催日時:平成27年3月7日(土)[絵金命日前日]
        午後6時10分(絵金蔵前~宗石邸前)~午後7時
        午後8時   (宗石邸前~絵金蔵前)~午後8時40分
        ※狐参加者:午後15時30分集合~午後10時頃終了予定

 参 加 費:無料

 練習日時:平成27年2月23日(月)~3月6日(金)
        午後6時30分~、1時間程度

 練習場所:香南市赤岡町本町通り やつゆ会金木犀工房前
        ※駐車場有

     会場地図
 ●参加お申込み・お問合せ先●
   絵金蔵運営員会・澤田  電話:090-9556-1989

先日ご案内した10周年記念イベントの詳細をお知らせ致します。

10周年チラシ表web

1.絵金蔵10周年記念 無料開館

   ・開 催 日:平成27年2月11日(水・祝)
   ・開催時間:通常通り午前9時~午後5時(4時30分入館締切)

2.絵金蔵10周年記念 夜間開館 *入館料要
   絵金の命日3月8日に合わせて行います。

   ・開 催 日:平成27年3月7日(土)
   ・開催時間:午後6時~午後8時(7時30分入館締切)
         ※午後5時~6時の間は、準備のため一時閉館します。

   ◆7日ご来館の方には、ささやかな絵金グッズのプレゼントをご用意しています(数量限定)◆

 (1)狐の嫁入り行列 参加者募集!(20名程度)
      *募集内容は別途表示の為、下記URLにアクセスしてください。
     http://blog.ekingura.com/archives/42809479.html

    幕末の土佐の民衆が楽しんだという記録があり、赤岡のわらべ歌
    にも歌われる「狐の嫁入り」行列。2012年絵金誕生200年に行い、
    その怪しさと不思議さに大反響をいただいた行列が、再び赤岡の
    町に登場します。

   ・午後6時10分~午後7時 (絵金蔵前~宗石邸前)
   ・午後8時~午後8時40分 (宗石邸前~絵金蔵前)

 (2)素浄瑠璃公演
    絵金は大の芝居好きで、そばで義太夫を語らせながら、芝居絵屏風を
    一気に仕上げたと伝えられています。その絵金が描いた人形浄瑠璃の
    物語を、絵の前で、高知で活躍する唯一の浄瑠璃太夫・竹本美園さんに
    語っていただきます。
    演目は狐にちなんだ「蘆屋道満大内鑑(あしやどうまんおおうちかがみ)
    葛の葉子別れ」と、奥州仙台藩を舞台とする名作 「伽羅先代萩 
    (めいぼくせんだいはぎ)御殿」。はじめての方にも分かりやすく、
    レクチャーをはさみながら、見どころ、聴きどころをご案内します。
 
   ・上 演 時 間:午後7時~午後7時45分 於:絵金蔵第一展示室
   ・ 料    金:通常入館料のみ      
 
(3オープンカフェ
    地域の素材を使った様々なおいしい物を提供している飲食店が、町の
    カフェブースに出店します。軽食、お酒、スイーツなど、子供から大人、
    お年寄りまで味わえるメニューをご用意いたします。

     ・出店時間:午後6時~午後9時
       於:赤岡町本町通り商店街 やつゆ会金木犀工房前
   会場地図
 3.絵金命日墓参り  参加者募集!(定員20名)*参加無料

      ・開 催 日: 平成27年3月8日(日)
      ・集合時間:午後2時 (所要時間 1時間程度)
      ・集合場所:高知市薊野北町1丁目13番地 真宗寺山麓 

    
    岡田以蔵など、絵金と同時代の著名人が眠る真宗寺山の墓地にて
    恒例の墓掃除、お参りを行います。
   墓までの地図

    参加ご希望の方は、絵金蔵まで電話、FAX、メールにてお気軽に
    お申込みくださいませ。

    集合場所には駐車場がございませんので、公共の交通機関をご利用下さい。
     ●バス:「西薊野」バス停下車(サニーマート前)徒歩約1分
     ●JR:「薊野」下車(JR上り線「高知」駅の次)徒歩約15分

    また集合の後、約15分ほど山道を歩きますので、動きやすい服装で
    お越しください。
    
       お問合せ及びお申込みは、
           TEL・FAX:0887-57-7117
           Mail:ekingura@mxi.netwave.or.jp
         ※絵金蔵ホームページのお問合せメールフォームからも
           お申込みいただけます。

あけましておめでとうございます。
本年も絵金蔵を宜しくお願い致します。

1月から第2展示室のケースの中の展示が替わりました。

DSCF7175

展示は、左から掛け軸の「お正月様」。
毎年各家にやってくる年神(としがみ)を描いています。
所蔵家のお家でも例年お正月にはこの作品を飾っていたそうです。
「絵金ってこんな絵も描いてたの!?」と思わせる優しい色合いです。

次は黒一色の白描画「黄初平(こうしょへい)の羊」。
これって羊?。。。と考え込まないでくださいね。
羊が日本で本格的に飼われはじめたのは明治以降のことですので
当時絵金さんは本物の羊を見ずに描いたのかもしれません。

陽気で楽しそうな「奴(やっこ)踊り」。

正月の祝福芸「三河万才(みかわまんざい)」となっています。

どれも新年にふさわしい作品の展示となっています。
屏風絵とは違う優しい表情を持つ絵金の素顔を観に
ぜひお越し下さいませ。

ページ上部へ