東日本大震災から、
もう1ヶ月以上が経ちました。
被災地の方々や関係者の方は
まだまだ大変な思いをしている
ことと思います。
絵金蔵では、毎年
蔵のボランティアの方(通称ボラさん)
と一緒に、防災訓練を実施しています。
今年は、東日本大震災を受けて、
通常は火災の想定のみで行う
避難訓練を、火災と地震が同時に
起こったと想定して行いました。
弁天座のスタッフの方と合同で、
お客様の誘導、避難経路確保、
指定避難場所への避難など、みんな
真剣そのものでした。
高知県は、南海大地震がいつ来ても
おかしくない地域です。
万が一の時に備えスタッフ一同、
防災意識を今後も高めていきたいと
思っています。
絵金蔵の前で消防署職員さんより、消火器講座
もう1ヶ月以上が経ちました。
被災地の方々や関係者の方は
まだまだ大変な思いをしている
ことと思います。
絵金蔵では、毎年
蔵のボランティアの方(通称ボラさん)
と一緒に、防災訓練を実施しています。
今年は、東日本大震災を受けて、
通常は火災の想定のみで行う
避難訓練を、火災と地震が同時に
起こったと想定して行いました。
弁天座のスタッフの方と合同で、
お客様の誘導、避難経路確保、
指定避難場所への避難など、みんな
真剣そのものでした。
高知県は、南海大地震がいつ来ても
おかしくない地域です。
万が一の時に備えスタッフ一同、
防災意識を今後も高めていきたいと
思っています。
絵金蔵の前で消防署職員さんより、消火器講座