絵金さん 2006年09月03日 絵金をイメージして作られたマスコットは、 ごめんなはり線のあかおか駅のマスコット 「あかおかえきんさん」が知られていますが、 絵金蔵ボランティアさんもオリジナルマスコットを作ってくれました。 身長約5センチ。 手に持っているのは、赤岡の地酒「豊の梅」というのがポイントです。 最近まで受付に飾ってありましたが、ただ今負傷につき、入院中。 またボランティアさんに製作をお願いしてありますので、 近々またお目見えする予定です。 「ボラさん作品集」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (3) 1. みひよ 2006年09月05日 13:38 かわいい絵金さんですね。良く出来てる~ 9月になりましたね。秋も高知はいいですね、きっと。埼玉はそろそろアレルギーの植物が出てきますよ。それが怖いです。赤岡の地酒おみやげに買いました。旨かった~バイキュ! 2. 無限☆絵金 2006年09月07日 05:27 可愛い人形やね。 商品化したら、購入したいな。 HN紛らわしいのでこれからは、 無限☆絵金→無限☆累で書き込みますね。 3. 雀 2006年09月07日 11:48 みひよさま 赤岡は昨日、凄い雨と雷が鳴っていました。 季節の変わり目です。 絵金さんが持っている筆は、実は爪楊枝でできています。 もう少ししたら、新酒ができます。 豊の梅のお酒には「土佐金蔵」という純米酒もあるんですよ。 そして9月12日には、人気の「おり酒」の新酒が蔵出しです。 …個人的にも楽しみな季節になってきました。 無限☆絵金さん改め、無限☆累さん 実は初代絵金さんの手足は粘土でできていて、 虫さんに食べられてしまったんですよ。 昨日新しい「絵金三兄弟」が蔵にお目見えしました。 また画像だけでもUPしますね。 商品化は… ボランティアさんのがんばり次第でしょうか(爆) 無限☆累さんからも、お願いしていただければ実現するかも! コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶 トラックバック
絵金さん 2006年09月03日 絵金をイメージして作られたマスコットは、 ごめんなはり線のあかおか駅のマスコット 「あかおかえきんさん」が知られていますが、 絵金蔵ボランティアさんもオリジナルマスコットを作ってくれました。 身長約5センチ。 手に持っているのは、赤岡の地酒「豊の梅」というのがポイントです。 最近まで受付に飾ってありましたが、ただ今負傷につき、入院中。 またボランティアさんに製作をお願いしてありますので、 近々またお目見えする予定です。 「ボラさん作品集」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (3) 1. みひよ 2006年09月05日 13:38 かわいい絵金さんですね。良く出来てる~ 9月になりましたね。秋も高知はいいですね、きっと。埼玉はそろそろアレルギーの植物が出てきますよ。それが怖いです。赤岡の地酒おみやげに買いました。旨かった~バイキュ! 2. 無限☆絵金 2006年09月07日 05:27 可愛い人形やね。 商品化したら、購入したいな。 HN紛らわしいのでこれからは、 無限☆絵金→無限☆累で書き込みますね。 3. 雀 2006年09月07日 11:48 みひよさま 赤岡は昨日、凄い雨と雷が鳴っていました。 季節の変わり目です。 絵金さんが持っている筆は、実は爪楊枝でできています。 もう少ししたら、新酒ができます。 豊の梅のお酒には「土佐金蔵」という純米酒もあるんですよ。 そして9月12日には、人気の「おり酒」の新酒が蔵出しです。 …個人的にも楽しみな季節になってきました。 無限☆絵金さん改め、無限☆累さん 実は初代絵金さんの手足は粘土でできていて、 虫さんに食べられてしまったんですよ。 昨日新しい「絵金三兄弟」が蔵にお目見えしました。 また画像だけでもUPしますね。 商品化は… ボランティアさんのがんばり次第でしょうか(爆) 無限☆累さんからも、お願いしていただければ実現するかも! コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶 トラックバック
コメント
コメント一覧 (3)
9月になりましたね。秋も高知はいいですね、きっと。埼玉はそろそろアレルギーの植物が出てきますよ。それが怖いです。赤岡の地酒おみやげに買いました。旨かった~バイキュ!
商品化したら、購入したいな。
HN紛らわしいのでこれからは、
無限☆絵金→無限☆累で書き込みますね。
赤岡は昨日、凄い雨と雷が鳴っていました。
季節の変わり目です。
絵金さんが持っている筆は、実は爪楊枝でできています。
もう少ししたら、新酒ができます。
豊の梅のお酒には「土佐金蔵」という純米酒もあるんですよ。
そして9月12日には、人気の「おり酒」の新酒が蔵出しです。
…個人的にも楽しみな季節になってきました。
無限☆絵金さん改め、無限☆累さん
実は初代絵金さんの手足は粘土でできていて、
虫さんに食べられてしまったんですよ。
昨日新しい「絵金三兄弟」が蔵にお目見えしました。
また画像だけでもUPしますね。
商品化は…
ボランティアさんのがんばり次第でしょうか(爆)
無限☆累さんからも、お願いしていただければ実現するかも!