絵金蔵では企画展「土佐赤岡 芝居絵屏風お披露目展2023」スタートしました!
2023お披露目展 cmyk

当館では2019年より、4カ年計画で18点の絵金芝居絵屏風の本格修理を行っており、昨年度についに完了となりました。本展では今年当館に帰ってきた作品をお披露目します!


現在の文化財の修理とは、新品のように綺麗にするのではなく、現状より劣化するのを防ぐためのものです。その中で破れた紙を貼りつけたり、ついた汚れを取り除いて綺麗になりました。

他にも内側に隠れていた絵の一部も顔を出すなど見所満載です。
これまでとは違う芝居絵屏風の新しい姿をぜひご覧ください!


★全部の作品を見るなら年間パスポートが断然お得!★
大人2000円・高校生1200円・小中学生600円 絵金蔵にて販売中!

--------------------------------------------------------------------------------------------
◆赤岡絵金 芝居絵屏風お披露目展2023

◆日 時  令和5年8月8日(火)~ 10月15日(日)

【展示スケジュール】

 ※作品は各週1点ずつの展示となります。

   8月8日(火) ~ 8月20日(日)
  伽羅先代萩 御殿(本町2区)

   8月22日(火) ~ 9月3(日)

   蝶花形名歌島台 小坂部館(本町4区)

   9月5日(火)~ 9月17(日)

   東山桜荘子 佐倉宗吾子別れ本町4区

   9月18日(月)~ 10月1(日)

    忠臣二度目清書 寺岡切腹(横町2区)

   10月3日(火)~10月15(日)

    楠昔噺 徳太夫住家(横町2区)

※開館状況及び展示内容は変更となる場合がございます。

謝辞
「(県指定)旧赤岡町の土佐芝居絵屏風23隻のうち18隻保存修理事業」は、多くの支援者、関係機関の補助・助成により実施することができました。記して深く感謝の意を表します。また、ここにお名前を記すことのできなかった皆様にも重ねてお礼申し上げます。


《補助》
高知県 / 香南市 

《助成》
文化財保護活動助成 / 公益財団法人  朝日新聞文化財団      

美術品修復事業助成 / 公益財団法人  出光文化福祉財団〔現 出光美術館助成事業部〕

文化財保存修復助成 / 公益財団法人  文化財保護・芸術研究助成財団

《修理・調査》
独立行政法人国立文化財機構 東京文化財研究所 / 株式会社 修護

《支援・寄付者》

岩崎 ちか

若竹まちづくり研究所

小林 利佳子 

坂本 守正

竹村 努

福原 光明

森本 博氏

宗圓 湛子

浜渦 千恵子

野上 慶子

正木 宏明

竹島 昌宏

香南ケーブルテレビ

小林 広希

阿原 乃里子

野上 慶子

吉田 順

中嶋 洋

島村 立法

楠目 二美

齋藤 颯介

シバ ミキオ

依光

片山


「第47回土佐赤岡絵金祭り」は無事終了いたしました!
IMG_4898
今年は4年ぶりに通常開催されたことや、
あべのハルカス美術館で行われた「幕末土佐の天才絵師 絵金展」の効果もあり、
たくさんの方がお祭りに来られていました。

IMG_4934
やはり絵金の芝居絵屏風はお祭りの中で飾られる時にこそ真価を発揮します。

暗闇の中、蝋燭の灯りで浮かび上がる極彩色の芝居の世界に、たくさんの方が魅了されていました。


また当館では引き続き夏の特別展を開催しております。
ぜひお越しくださいませ!

令和5年夏の特別展 表RGB-01
-----------------------------------------------------------詳細-----------------------------------------------------------
【絵金蔵夏の特別展】

◆土佐の夏祭りを彩る芝居絵屏風-郡頭神社-
7月11日㈫~7月23日㈰


◆白描展
7月4日㈫~8月6日㈰

◆5分の1展

7月4日㈫~8月6日㈰

【5分の1展:展示スケジュール】
◎7/4-7/9   勢州阿漕浦 平次住家 
◎7/11-7/17 蝶花形名歌島台 小坂部館
◎7/19-7/23 八百屋お七歌祭文 吉祥寺 
◎7/25-7/30 蘆屋道満大内鑑 葛の葉子別れ 
◎8/1-8/6  鎌倉三代記 三浦別れ 

◆夜間特別開館

7月14日㈮・15日㈯・16日㈰
18:00~20:00(入館は19:30まで)


----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
絵金蔵ではクラウドファンディング「絵金屏風絵修復プロジェクト」に挑戦中です!
クラウドファンディング メインページ画像

昨年、絵金が手掛けたとみられる貴重な屏風が新発見されました。しかし、長年、民家の蔵にあったため劣化や破損が激しく、修復する必要があります。数少ない絵金の作品を将来に残し、伝えていくために、どうか皆様の力をお貸しください。「洞意筆」の落款がある絵金作品は少なく、今回見つかった屏風は、これまでにない六曲一隻という大作です。よく知られた画題である「高砂図」にも絵金の独創性が発揮されています。「土佐赤岡絵金祭り」の期間中、絵金蔵では特別展を開催しており、屏風が修復できたあかつきには、修復過程を含め、特別展で多くの方にご覧いただきたいと考えています。ただ、修復費用には280万円が必要です。クラウドファンディングのご支援を賜りますよう、よろしくお願いします。


目標金額 280万円

募集期間 6月16日(金)16時~8月15日(火)15時59分

詳細につきましては下記のアイデアマーケットよりご確認くださいませ。


CFチラシ案2_page-0001



だんだんと暑さも増し、夏本番と言ったところでしょうか?

さてさて絵金蔵では本日より

土佐の夏祭りを彩る芝居絵屏風-郡頭神社- 始まりました!

土佐の夏祭りを彩る芝居屏風絵


絵金や絵金派とよばれる絵金の流れをくんだ絵師により描かれた数多くの芝居絵屏風は
赤岡のみならず県下各地に残されており、それらを夏の祭礼に合せて展示する文化が
未だに残っています。

本年は高知市内の鴨部にある郡頭神社(こほりずじんじゃ)より貴重な作品をお借りし展示いたします。


群頭神社には8点の芝居絵屏風が残っており、
毎年お祭りの日に4点が展示されていま。

本企画展では2023年に神社には飾られない4点の作品を展示いたします。


また香美市土佐山田町で新発見された横幟も公開いたします。


須留田八幡宮神祭、絵金祭りも7月14日㈮・15日㈯・16日㈰とさし迫って参りました!
高知の夏はよさこいだけではございません!
夏と言えば絵金、絵金と言えば夏!ぜひこの機会に赤岡へお越しくださいませ。

令和5年夏の特別展 表RGB-01




-----------------------------------------------------------詳細-----------------------------------------------------------
【絵金蔵夏の特別展】

◆土佐の夏祭りを彩る芝居絵屏風-郡頭神社-
7月11日㈫~7月23日㈰


◆白描展
7月4日㈫~8月6日㈰

◆5分の1展

7月4日㈫~8月6日㈰

【5分の1展:展示スケジュール】
◎7/4-7/9   勢州阿漕浦 平次住家 
◎7/11-7/17 蝶花形名歌島台 小坂部館
◎7/19-7/23 八百屋お七歌祭文 吉祥寺 
◎7/25-7/30 蘆屋道満大内鑑 葛の葉子別れ 
◎8/1-8/6  鎌倉三代記 三浦別れ 

◆夜間特別開館

7月14日㈮・15日㈯・16日㈰
18:00~20:00(入館は19:30まで)



例年赤岡で開催されるお祭りの周辺時期に
開催しております
絵金蔵夏の特別展
その第一部が始まりました!

2023白描展①

絵金が墨だけで描いたスケッチや、
弟子の為に描かれたお手本などと考えられる白描画を展示する白描展
土間ホールと映像ホールの二カ所で展示中です!

2023白描展②
2023白描展③



また、不慮の事故による修理を終え2017年に帰って来た
芝居絵屏風5枚を
週替わりで展示する5分の1展
全作品をご覧になられたい方は年間パスポートの購入もおススメしております。
これらの作品は、現時点では神祭や絵金祭りの時に野外に展示することが出来ないため、絵金蔵でしかご覧いただくことが出来ない貴重な作品となります。

2023五分の一展

来週7月11日㈫からはメイン展示も始まりますのでお楽しみに!



-----------------------------------------------------------詳細-----------------------------------------------------------
【絵金蔵夏の特別展】

◆土佐の夏祭りを彩る芝居絵屏風-郡頭神社-
7月11日㈫~7月23日㈰


◆白描展
7月4日㈫~8月6日㈰

◆5分の1展

7月4日㈫~8月6日㈰

【5分の1展:展示スケジュール】
◎7/4-7/9   勢州阿漕浦 平次住家 
◎7/11-7/17 蝶花形名歌島台 小坂部館
◎7/19-7/23 八百屋お七歌祭文 吉祥寺 
◎7/25-7/30 蘆屋道満大内鑑 葛の葉子別れ 
◎8/1-8/6  鎌倉三代記 三浦別れ 

◆夜間特別開館

7月14日㈮・15日㈯・16日㈰
18:00~20:00(入館は19:30まで)


雨の天気が続いております。皆様いかがお過ごしでしょうか。

さて、4月22日~6月18日の期間あべのハルカス美術館で開催された
「幕末土佐の天才絵師 絵金」が無事終了いたしました!

スクリーンショット (631)


多くのお客様におこしいただき、終盤に向けて入館者数もぐんぐん伸びて行ったそうです。
絵金の絵をたくさんの方にご覧いただくことができ、関係者一同大変うれしく思います。
読売新聞の皆さま、あべのハルカス美術館の皆さま、
本展示に関わった全ての皆さまに改めまして感謝申し上げます。


IMG_4754
IMG_4768

そして昨日、無事絵金蔵に21点の芝居絵屏風と白描画などが返却されほっと一息。
作品は7月のお祭りの出番までしばし休憩です!
今年のお祭りは7月14日㈮須留田八幡宮神祭、7月15日㈯・16日㈰絵金祭りです!
展示とは異なるお祭りの魅力を赤岡にて発見するのはいかがでしょうか?




ページ上部へ