4月26日~5月6日まで
※5月7日㈬は休館となります。
この機会に是非お越しくださいませ。
また、4月29日には特別サロンの実施も予定しています。お楽しみに!
・展示作品と展示期間
①
伽羅先代萩 御殿(香南市赤岡町横町2区所蔵)
4月8日~4月20日
②
義経千本桜 鮓屋(香南市赤岡町本町4区所蔵)
4月22日~5月4日
③
木下蔭狭間合戦 石川五右衛門(香南市赤岡町本町2区所蔵)
5月5日~5月18日
④
東山桜荘子 佐倉宗吾子別れ(香南市赤岡町横町2区所蔵)
5月20日~6月1日
⑤
源平布引滝 松波検校琵琶の段(香南市赤岡町本町1区所蔵)
6月3日~6月15日
⑥
楠昔噺 徳太夫住家(香南市赤岡町横町2区所蔵)
6月17日~6月29日
・会期中は展示
⑦
YH-01-006 「隅田川続俤」の法界坊(総寸48.2×34.0)
⑧
YH-01-007 「隅田川続俤」のそばや(総寸48.2×34.0)
◆日 時
令和7年4月8日(火)~ 令和7年6月29日(日)
◆休館日
毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日)
◆観覧料
一般520円(470円)/高校生300円(250円)/小・中学生150円(100円)
*( )内は15名様以上の団体料金
*絵金蔵入館料のみで観覧可能
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆企画展「ごめん・なはり線キャラクターの由来を知ろう!」
◆日 時
令和7年4月1日(火)~ 令和7年6月29日(日)
◆休館日
毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日)
◆観覧料
一般520円(470円)/高校生300円(250円)/小・中学生150円(100円)
*( )内は15名様以上の団体料金
*絵金蔵入館料のみで観覧可能
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
犬塚 理緒さん
「小さな喜び」宗﨑 さくら さん
「絵金少女の再出発」中川 こはる さん
「百喜夜行」
星野 圭さん
「笑顔」
入賞
「リトル・リアル・モンスター」
臼井 真佐代さん
「椿花小禽図(小鳥たちの宴)」 新免 誓子さん
「私が見た喜びの夢」
入賞
吉岡 未央
「ぎゅっとね。」地引 ななね
「食欲」西岡 優芽菜
「魚たちの楽園」「祝いの舞」
赤岡賞
池澤 宗史朗さん
「虹の神様」
佐野 颯馬さん
「おどるぼくとサンタさん」
髙城 日菜乃さん
「雪が降ったよ‼」
北村 愛桜さん
「目出たい日だよ「乾杯!!」」
谷内 佐妃さん
「モンブラン・これは絶対美味しいでしょう‼」
山下 菜乃花さん
「おまつりを楽しんでいるわたし」
さとう みさき さん
「さかなをつれたよろこび」
安井 まさき さん
「よろこびとかなしみ」